新着情報
-
放置は危険?外壁のコケやカビ
お家の外壁に発生するコケやカビ…気にはなってるけどそのまま放置、という方は多いのではないでしょうか? でも実はそのコケやカビ、放置しておくととっても危険なのです! コケやカビを放置すると健康被害をもたらしたり、外壁材を脆くして余計なメンテナ... -
屋根の補修をDIYでする方法 リスクはある?
今年も台風の季節がやってきました。大雨による被害の規模も年々大きくなってきて心配ですよね。 台風や竜巻の突風などで屋根に被害を受けたのに、状況によってはなかなか業者の予約が取れない…なんてことも。屋根の場合、速やかに適切な処置をしないと雨... -
休業日のご案内<8月>
みなさまこんにちは。 いつもワーキング・ビーをご利用いただき誠にありがとうございます。 8月の休業日につきましてお知らせいたします メールフォームによるお問い合わせは、休業期間中も受け付けております。 期間中にいただいたお問い合わせへの回答... -
外壁塗装の施工手順|東大阪市外壁塗装工事
みなさんこんにちは! 先日外壁塗装工事をご依頼いただき、無事お引渡しも完了しました。 少し工事の様子をご紹介いたします! ~before~ ~after~ 【放置することで起こる問題は?】 適切な時期に外壁塗装をしない場合、以下の問題が起こる可能性があり... -
ウレタン塗装(塗料)ってなに?コストパフォーマンスに優れている?
外壁塗装で用いられることが多いウレタン塗料。「シリコン塗料」「フッ素塗料」などと比べてコストパフォーマンスが高く色数も多いため人気の高い塗料ですが、今回はそんなウレタン塗料についてメリットやデメリットなど解説したいと思います! 【ウレタン... -
理想のカーポートを~我が家の車庫選び失敗?
雨や雪、紫外線などから愛車を守ってくれる【カーポート】 しかし、いざ取付けたのに「カーポートいらなかったかも......」と感じることも...。 カーポートは一回設置したらよほどのことがない限り買い替えたりしません><なので「あれ、こんなはずじゃな... -
休業日のご案内<7月>
みなさまこんにちは。 いつもワーキング・ビーをご利用いただき誠にありがとうございます。 7月の休業日につきましてお知らせいたします メールフォームによるお問い合わせは、休業期間中も受け付けております。 期間中にいただいたお問い合わせへの回答... -
金属サイディングってなに?~外壁リフォームで検討したい外壁材
外壁のリフォームを検討する際によく耳にする【サイディング】 サイディングとは外壁に張る板材のことで、今回は最近需要が増えている【金属サイディング】についてご説明いたします^^ 【金属サイディングとは?】 金属系サイディングとは、金属板と断熱効... -
外壁塗装にかけるお金がない!どうする?
「外壁塗装をするお金がない」と悩んでいませんか。 外壁塗装の目安は築10年目といわれており、そのまま放っておくと家の耐久性に悪影響を及ぼします。 外壁塗装を依頼したいがお金がなくて困っているという人は、ぜひ参考にしてみてください。 【放置する... -
うれしい!お客様からのプレゼント
みなさまこんにちは。 先日お客様からとてもとても素敵なプレゼントをいただきましたのでご紹介させていただきます。 ご縁をいただきお客様のお家をリフォーム。 全力で趣味を楽しんでいらっしゃるお客様。そんなお客様とご縁をいただけたこと僕にとってと...