私たちプロが教える!コーキングとシーリングの違い

コーキングとシーリングの違い

コーキングとシーリングの違いについて紹介。

外壁材と外壁材の間にあるゴム状のパッキンや、お風呂の浴槽と壁の隙間を埋めるゴム状のパッキンをシーリング(コーキング)と言います。

シーリングは「コーキング」と呼ばれていたり、「シール」と呼ばれていたり、人にとって呼び方が違います。その中で、「シーリングとコーキングって何か違うの?」と疑問に感じていませんか?

八尾市の戸建て外壁塗装・屋根改修工事の施工事例
シーリングは防水というとても大切な役割があります。
目次

シーリングとコーキングの違い

コーキングとシーリングには、明確な違いがなく、同じ意味として用いられることが多いです。
コーキング材は水の侵入を防いだり、外壁の負担を軽減したりする役割がありました。
実はシーリング材にも同じ役割があります。
目地や隙間などを埋めて密封できるので防水性もあり、役割としてはほとんど変わらないもの。
コーキング材もシーリング材も、同じ材料を指すことがほとんどであり、建築現場では同義語として扱われています。
そのため、現場では職人の年代や会社、地域によっても呼び方が変わります。

シーリング(コーキング)とは?

衝撃を吸収するクッションとしての役割

住宅に於けるシーリングの役割は”外壁や窓サッシ”、”浴槽や壁”といった建材同士がぶつかり合うのを防止する、クッションとしての役割があります。

サイディングなどの硬い外壁材を直接固定してしまうと、この動きに対応することができずに、外壁材が割れてしまったり、歪んだり、外壁としての耐久性が著しく低下します。

そこで、外壁材と外壁材の間にゴム状のパッキン(シーリング)を挟むことで、それが緩衝材となり外壁材と外壁材がぶつかり合うのを防止する役割があります。

シーリングは外壁や住宅設備を衝撃から守り、建物の資産価値を守る重要な役割を担っているといえるでしょう。

建物の防水性を高める役割

シーリングは建物に存在する”隙間”を埋めることで、建物全体の防水性能を高める役割があります。

住宅には”外壁材と外壁材の繋ぎ目”や”外壁と窓サッシ”の繋ぎ目など様々な隙間が存在し、その隙間をシーリングで埋めることで、建物に水が侵入するのを防止し、建物全体の防水性能を高める役割があります。

シーリングは雨漏りや漏水を防止し、住宅設備の寿命を延ばすことで総合的な住宅メンテナンスコストを削減する重要な役割を担っています。

木造住宅によるモルタル外壁のクラック補修

コーキングの種類

アクリル系

水性の素材を使用しているため、伸びが良く、作業しやすいことが特徴。
湿った箇所でも施工できるという利点もあります。
しかし、硬化した際に肉痩せしやすく、耐久性、耐候性が低いことが難点。
特に、陽の当たる場所では短期間でひび割れが発生することもあり、外壁への使用は避けるべきです。

ウレタン系

耐久性が非常に高く、外壁に向いているコーキング材。
硬化することで弾力性を持ち、ゴムのような質感になるため、外壁のひび割れや目地に対しても高い密封効果を発揮します。
しかし、紫外線に弱いため、日に当たるところで使用する際は、必ず上から塗装をしなければいけません。
また、完全に硬化するまでには3〜7日間かかり、施工する際は注意する必要があります。

シリコン系

シリコン系は一般的に使われているコーキング剤。
価格が安価で、耐候性・耐久性・耐水性・耐熱性が非常に優れています。
しかし、素材の特性上、充填後に表面から油が染み出すので上から塗装を施してもすぐに剥がれてしまうというデメリットがあります。
専用のプライマーを使用すれば塗装可能なケースもあるのですが、基本的には外壁の塗装には向いていないコーキング剤といえるでしょう。

変性シリコン系

変性シリコン系は硬化時間が早いという特徴があり、外壁への使用に最も向いているといわれるコーキング材です。
シリコン系と異なり上から塗装しても剥がれることがなく、ウレタン系と異なり塗装しなくても十分な強度が得られます。
施工から30分も経てば指で表面に触れられるようになり、1時間で塗装できるほど硬化し、とても扱いやすいです。
ただし、シリコン系より耐久性が、ウレタン系よりも密着性が劣ります。
またほかのシーリング材と比べて少し値段が高いこともデメリットでしょう。

シーリングとシーラー(プライマー)の違い

シーリング材とよく間違えられるものに、シーラー(プライマー)というものがあります。

シーラーとはシーリング材が隙間にしっかりと密着するように、シーリング材を詰める前に塗布される接着剤のこと。特に、外壁や窓サッシのシーリングは、お風呂などの内装のシーリングと比べて厳しい気候条件に晒されることから、シーリング材を詰める前にシーラーを塗らないと、すぐに剥がれてしまうんです。
紛らわしいですがシーラー(プライマー)とシーリングは「別物」と覚えておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?シーリングのことについて少しご理解いただけたでしょうか。

シーリングは住宅の防水性能を高める役割と、外壁材同士がぶつかり合うのを防止するクッションのような役割があります。また、シーリングとコーキングは呼び方が異なるだけで、同じ意味ということをお伝えさせていただきました。

ワーキングビーでは「外壁塗装」を売るのではなく、「お客様が施工後に喜んでいただけるリフォーム」「長期間、安心して過ごせるリフォーム」をご提供しております。
大切なお家です!ここ治せないかな?気になるな!と思われたらぜひワーキングビーへご相談ください。

現地調査・見積は「無料」です!ご要望や既存の状態に合わせご説明をいたします!
ご相談のみでも結構です。お気軽にお問い合わせください。

大阪府八尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事
地元密着だからこそできるワンストップ対応。安さだけじゃないリフォームをお届けします。まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

ワーキング・ビー
フリーダイヤル:0120−70−1822
施工実績はこちら
お客様の声はこちら
外壁屋根無料診断はこちら
お問い合わせはこちらから

目次
閉じる